随便做/勝手にしやがれ

30代ビジネスマンが発信する海外/ファッション/美容/読書/語学のtips

Fusion Maia Danangのスパ、メニュー6種類を受けた感想

こんにちは、tamasakaです。 

19年8月ベトナムダナンのフュージョンマイア(Fusion Maia Danang)で休暇を過ごしました。

特別スパに興味があったわけではなかった自分も、滞在中にマッサージやエステを受けながら癒しの時間を過ごしました。

フュージョンマイアのスパの感想を書きますので、事前に何を予約しようか迷っている方は是非参考にしてください。

 

 

1.フュージョンマイアはスパインクルーシブ

フュージョンマイアは宿泊料にスパの料金が含まれています(スパインクルーシブ)。

一部屋一泊朝食付きで45千円程しましたが、部屋やサービスに加えてスパも含まれていることを考えると非常にお得でした。

 

2.フュージョンマイアのスパのシステム

簡単に書くと以下のような内容です。

①事前にメールで予約可能

英語でのやり取りですが、レスポンスが早く非常にスムーズでした。こちらの希望に出来る限り沿うようにスケジュールを調整してくれます。

私は宿泊1週間前になって初めてメールを送りましたが、既に埋まっている時間も多かったです。

時間だけでも早めに予約をした方が良いと思います。

②事前に予約を出来るのは1日2コマ

事前に予約を出来るのは1日2コマ(1コマは最大50分)だけです。

2コマ目を終えた時点でその日のスケジュールに空きがあれば、3コマ目を予約できます。

ホイアン観光など他のスケジュールとの兼ね合い次第ですが、スパは1日2コマで十分だと思います。

③スパは9~22時、最終日も予約可能

9時が一番混雑していたように思いますので、予約する方はお早めに。

チェックアウトの12時までであれば、最終日も予約可能です。

最後にスパを受けてから、去りましょう。

 

3.スパのスケジューリングのコツ

スパを目的に宿泊する方が多いでしょうし、どれだけ受けても追加料金なしというのは魅力的ではありますが、

他の予定も考慮しながらスパを詰め込みすぎないようにしましょう。

私の場合初日は17時頃ホテルへ到着、18時半から2コマ連続(50分+30分)で受けて、その後ディナーに出かけました。

二日目は午後からホイアンを訪れたので(ダナンに滞在したほとんどの人が夜のホイアンへ行くでしょう)、午前中に2回。

三日目は13時と20時。午前中は体幹レーニングのクラス(8:30~9:30、恐ろしくきつかったです)に参加、午後はダナン市内にお土産を買いに出かけました。

最終日四日目は9時にスパを受けてからチェックアウトしました。

これくらいだと、余裕をもって過ごすことが出来ます。

滞在中に訪れる場所と言えば、ダナン市街、ホイアン、五行山、その他にはヨガのクラス位でしょうか。

他の予定も楽しめるように考えながら、スパの予定を決めてください。

 

4.実際に受けたコースの感想

滞在中に受けた6種類のメニューの感想です。

①ストレッチ&リリースマッサージ(50分) おススメ度★★★☆☆

タイマッサージにインスパイアされたというストレッチ。

事前のアンケートで肩と背中が凝っていると伝えたら、重点的に攻められました。

海老反りにされたり、膝を180度以上に開いたり、結構ハードな動きが伴います。

癒しというイメージではありませんが、スポーツをしている人には勧めます。

②ホリスティックヘッドセラピー(30分)おススメ度★★☆☆☆

頭のツボのマッサージ。全身ストレッチとの組み合わせで選択。

特に気持ちよくなかったですし、他のメニューでも何かとヘッドマッサージが付いてくるので、わざわざ選ぶ必要はありません。

逆に足つぼとかは登場する機会が少なかったので、そちらを勧めます。

髪が乱れやすいので、どうしても受けたい場合は時間帯に注意しましょう。

③ジェントルマンズフェイシャル(50分)おススメ度★★★★★

男性用のフェイシャルエステです。気に入って2回も受けてしまいました。

クレンジング→スクラブ→スチーム→オイルマッサージ→パックのような流れで進みます。

匂いが気に入ったのでスキンケア製品を確認したらRendes Vous(ランデブー)というブランドでした。

ベトナムのお土産でも有名な石鹸ブランド「AZIAL」のフェイシャルラインだそうです。

スキンケア製品までベトナム製にこだわっているあたりが、嬉しいですね。

スパを受ける折角の機会なので、男性もトライしてみてはいかがでしょうか。

ロータスルートラグジュアリースクラブ(50分)おススメ度★★★★☆

ハスの根を使ったスクラブで全身をマッサージ。洗い流した後はクリームで保湿。

他のスクラブ(ローズ、ココナッツ)との違いは分かりませんが、肌の老廃物が落とされたような気になりました。

ボディスクラブは勧めます。

⑤ウォームスポーツコンプレス(50分)おススメ度★★★★☆

背中と肩の凝り固まった部分をほぐす、オイルを使ったマッサージ。

肘と前腕部を使って筋肉の奥にあるつぼを刺激してくれます。

強度が高いということで警戒していましたが、じっくりとほぐしてくれて気持ち良かったです。

筋肉に凝りを感じている方にはお勧めです。

アロエヴェラボディラップ(50分)おススメ度★★☆☆☆

アロエとキュウリを混ぜたジェル?を身体に塗って全身をラップで包み、後はひたすらヘッドマッサージ。

身体が冷えてしまったし、ヘッドマッサージも。

正直ボディラップは勧めません。

 

今回は3泊したので色々なメニューを試すことが出来ました。

もし1泊しかしないというような方であれば、全身マッサージ、ボディスクラブ、フェイシャルの中からメニューを選ぶことを勧めます。

スパをセールスポイントにしているだけあって、

【6年間の実績も公開】初心者なら投信積立で長期分散投資の一択

こんにちは、tamasakaです。

先日まで老後2,000万円問題が世間を騒がしていました。

年金も退職金も30年後にどうなっているのか予想もつかない現代、

自分で資産形成をしなくてはいけないのは理解できても何をすればいいか分からないという方が多いのではないでしょうか?

そういう方には私もやっている投資信託の積立を勧めます。

勧める理由と私の7年間の実績も公開しています。是非ご覧ください!

  

1.老後に向けた資産形成の必要性

19年6月に金融庁が公表した報告書で注目を集めたのが、公的年金以外に老後資金として2,000万円必要という内容。

一時は蜂の巣をつついたような騒ぎになっていましたが、何でそこまで騒いでいるのかよく理解できませんでした。

老後資金の必要性については、以前からよく新聞や雑誌にも書かれていました。これまでは3,000万円という数字が多かったように思います。

3,000万円という数字の根拠、前提については三菱UFJ信託銀行のサイトが詳しいです。

www.tr.mufg.jp

ここでも書かれている通り、個人の状況(退職する年齢、子供の有無、住宅ローン、医療費、何よりもお迎えが来る年齢etc)次第で60代以降に必要な資金額が大きく変わってくるので、一概には言えません。

20~30年後には人不足の問題で企業の定年も引き上げられているかもしれません。

(70歳で営業活動とかいうのもつらいですね)

それでも、年金や退職金に頼らずに自分で資産形成をする必要があります。

 

2.資産形成を始める前の3つの壁

必要性を理解して資産形成を始めるには3つの壁があります。

1つ目の壁:投資に充てる十分な資金がない

資産形成や投資と聞くと、ある程度まとまった資金が必要なイメージありますよね?

確かに自由に動かせる100万円単位の資金がある人はそう多くないでしょう。

20~30代のサラリーマンにとっては特に。

2つ目の壁:リスクが怖い

投資にリスクはつきものですが、出来るだけリスクをコントロールしたいですよね。

市場はアップダウンが激しいので、例えば株に手を出してタイミングや銘柄を誤ると、あっという間に損を負います。

とはいえリスクを恐れてばかりではいつまで経っても踏み出せません。

3つ目の壁:何を対象に投資すればいいのか分からない

選択肢が多すぎて、どんなものを対象に投資すればいいのか分からない。

また、投資を勉強・研究する時間が足りない。

 

ただ壁を前にして立ちすくむのではなく、理解した上で自分に合った投資を行いましょう。

 

4.3つの壁を最初に超えるためには「投資信託の積立」

投資による資産形成をまず始めようという方には、「投資信託の積立」を勧めます。

自分で選んだ投資信託を対象に毎月決まった額を積み立てる方法です。

投資信託の積立ならば先ほどの3つの壁も乗り越えられます。私も7年前から始めて現在も継続しています。

投信積立のメリット①:投資信託の積立は毎月100円から可能

投資信託の積立額は自分で設定できますが、その最低金額は100円です。

まとまった資金がなくとも、自分の経済状況に応じて誰でも始められます。

確かに毎月100円の投資が将来生み出す効果は小さいかもしれませんが、何よりも大事なのは実際に資金を投じて始めることです。

 

投資信託積立のメリット②:リスクを軽減する3つの分散効果

投資信託の積立には、リスクを分散する3つの効果があります。

1つはタイミングの分散。

市場は上下動を繰り返すもの、安いときに買って高いときに売り抜けるのが投資の原則ですが、素人がタイミングを判断するのは難しいもの。

また、市況が下がり続けている時期であれば、購入するタイミングが訪れません。

毎月一定額を投じる積立投資であれば、タイミングを気にせずに購入することが出来るし、市場の上下動による影響を緩和できます。

2つ目は資産クラスの分散。

投資の対象には株式、債券、REIT(不動産)、商品等色々なクラスがあり、それぞれが異なる価格の動きをします。

リスクの分散を図るために自ら直接投資を行う(株式を購入する、金に投資するetc)のは手間がかかりますが、

投資信託であれば自分で資産クラスを選択すれば、あとは簡単です。

最後に地理的な分散。

資産クラスの分散と似ていますが、投資信託を通じれば世界中に投資が行えて、海外諸国の経済成長を取り込むことが出来ます。

以上、時期×資産クラス×地理という3つの分散効果を働かせることで、リスクを低減しながら経済成長の恩恵にもあずかれるのが投資信託の積立です。

 

投資信託積立のメリット③:プロに任せて放ったらかし

初心者であれば何に投資してよいか分からないし、仕事をしていると個別の投資対象を吟味するほどの時間も取れませんよね。

その点、投資信託であれば資産クラス(ex.新興国×株式)さえ決めればあとはプロが代わりに運用してくれます。

毎月の購入金額の設定さえしておけば、長期運用が前提なので日々の価格変動に一喜一憂する必要もありません。

これは精神的にも非常に重要な点です。

 

5.投信積立6年間の実績

私の場合2013年の半ばから投資信託の積立を開始しました。

月1万円からスタートして徐々に購入額を増やし、現在は毎月5万円購入しています。

6年間コツコツと積み立ててきた結果がこちらです。

f:id:tamasaka:20190818150514p:plain

投信積立の記録

資産クラスを国内、海外先進国、新興国それぞれの株式、国内・海外の債券、国内・海外のREITに分散した結果、

現在の収益率は17.87%です。

月の購入額を徐々に増やしているので正確ではありませんが、購入開始から6年間として年率に換算すると2.8%になりました。

長期での資産形成を目指しているため十分な数字です。

何より大事なのは月単位、年単位での成績に翻弄されずに、投資を継続することです。

では投信積立を開始するには何から始めればよいのか?次回以降紹介してまいります。

ロッテホテルソウル@明洞のジムは素晴らしい

こんにちは、tamasakaです。

先日韓国ソウルへ出張に行った際に、明洞のロッテホテルソウルに宿泊しました。

さすがソウルを代表する高級ホテル。部屋や朝食だけでなく、ジムやサウナなど設備も充実していました。

ロケーションも良くスタッフも日本語対応なので、旅行でもビジネスでも良い選択肢だと思います。

特にジムは他のホテルにない充実ぶりで、旅行や出張中でもトレーニングを欠かさない方にはおすすめします。

 

1.アクセス

アクセスは良いです。地下鉄では市庁駅、乙支路1駅の近くです。

ロッテ免税店やデパートとは接続されていますし、明洞の繁華街も徒歩10分以内です。

 

2.部屋

1人で宿泊するには十分なスペースで、内装は豪華です。

ウォシュレットがあるのが、ありがたいです。

何の不満もありません。

f:id:tamasaka:20190811195803j:plain

ロッテホテルソウル スーペリアルーム

f:id:tamasaka:20190811195629j:plain

バスルーム

f:id:tamasaka:20190811195710j:plain

ウォシュレット付き

3.朝食

朝6時から1階のレストランで食べられます。

何度か宿泊していますが、いつもサラダが充実しています。

f:id:tamasaka:20190811195226j:plain

ロッテホテルの朝食①

あと、エッグタルトも毎回食べるようにしています。

f:id:tamasaka:20190811195143j:plain

ロッテホテルの朝食②

キムチやお粥など韓国料理も食べられます。

f:id:tamasaka:20190811195257j:plain

ロッテホテルのキムチ

4.マシンが充実したジム

今回初めて4階にあるジムを利用しました。

最初に受付で鍵を貰い、ロッカールームに向かいます。

f:id:tamasaka:20190811195549j:plain

ジムのロッカー

更衣室にはタオルだけでなくスポーツウェアも置かれていました。

ウェアを持参する必要はありませんが、シューズは要持参です。

f:id:tamasaka:20190811195335j:plain

無料貸出のタオルとウェア

ジムエリアには有酸素とウェイトトレーニング共に、たくさんのマシンが並べられていました。

f:id:tamasaka:20190811195504j:plain

ジムに並んだマシン

f:id:tamasaka:20190811195416j:plain

珍しいケーブルのマシン

マシンの種類は会員制のジムにも引けを取らず、この日も多くの人がトレーニングに励んでいました。

(トレーニングをしているのは韓国人男性が多かったので、会員制のジムとしても営業しているのかもしれません)

私もレッグプレス、レッグカール、チェストプレス、プルダウン、ロープーリー、ショルダープレス等いつも通りのプログラムをこなしました。

出張が続いていつものトレーニングができない、という人もここであれば心配ないですね。

 

5.サウナ

ジムで体を動かした後はサウナで汗を流しました。

写真は撮りませんでしたが、ホームページの紹介通りで清潔なサウナです。

夜は22時まで営業しているので、ここで一日の疲れを癒すのも良いのではないでしょうか。

ホテルのサウナ・ロッテホテルソウルの付帯施設紹介・ロッテホテルソウル

 

以上、ロッテホテルソウルの紹介でした。

【羽田⇔ソウル金浦JL93&94】JALエコノミークラス

こんにちは、tamasakaです。

日韓関係が穏やかではない状況ですが、先日出張で韓国に行った際のフライトのレビューです。 

出張ではソウル市内に近い金浦便がやはり便利ですね。

 

f:id:tamasaka:20190811171245j:plain

羽田ー金浦 JL93

【便名】①JL93 ②JL94

【スケジュール】①羽田発15:40 ソウル金浦着18:00 ②ソウル金浦発19:20 羽田着21:30

【機体】B777-200

【座席】

f:id:tamasaka:20190811170116j:plain

JL93の座席

左から3-4-2という変則的な配置。私は往復共に2の通路側でした。

f:id:tamasaka:20190811170205j:plain

新・間隔エコノミー

「新・間隔エコノミー」という言葉は初めて聞きましたが、JALは座席間隔の広さが自慢みたいです。

座ってみて特に実感できませんでしたが、それもそのはず。当該路線は対象外でした。

JAL SKY WIDER(シート) - JAL国際線

 【機内食

フライト時間は2時間超しかありませんが、飛行が安定した後に飲み物と食事が出てきます。

往路はソウルに着いてから食事に出かける予定だったので、遠慮しました。

復路の食事がこちら、特筆すべき内容はありません。ほぼ軽食みたいなものです。

f:id:tamasaka:20190811170301j:plain

JL94 機内食

往路は到着後ソウル中心部に着くのが19時半頃と丁度いい時間なので、機内食は取らずに美味しいものを食べに行った方が良いと思います。

逆に復路は金浦空港で特に食べるものがないので(ラウンジの食事も貧弱)、機内食を取るしかないと思います。

【スケジュール】

一泊二日のソウル出張には、ぴったりのスケジュールです。

前日夜に入って食事、翌日は朝から夕方まで一日仕事をこなした後に金浦から羽田へ戻ります。

ANA便だと往路復路共にこれよりも遅いスケジュールなんですよね。

【おまけ…金浦到着後】

入国後に車で明洞のロッテホテルへ向かいます。渋滞に巻き込まれながら約1時間で到着。

夕食は、牛の蒸し肉を食べに連れて行ってもらいました。

後で調べた情報では、「コムグッシチッ」という店の「スユッorスユク」という料理だそうです。

蒸し器が登場。

f:id:tamasaka:20190811170416j:plain

蒸し器

オープン。

f:id:tamasaka:20190811170342j:plain

牛肉を蒸したソユク

牛のバラ肉でしょうか。それをタレに付けたり、キムチを載せたり、野菜に巻いたりして食します。

蒸されて余分な脂が落ちているせいか、サッパリしていてたくさん食べられます。

肉と一緒に蒸された大根も、味が染みていて美味しい。

この後に焼き肉も食べましたが、このスユクという料理が一番でした。

明洞からも近いのでお勧めします。

https://www.utravelnote.com/seoul/food/gomkuksijip_cityhall

極端な言動に走っているのは、日韓共にごく一部の勢力です。

ギャップがあっても隣国として上手く交流できるといいのですが。

ロンハーマンのリジッドデニム

f:id:tamasaka:20190803172524j:plain

ロンハーマンデニム

こんにちは、tamasakaです。

デニムは年齢関係なく履けるので、長く履けるお気に入りの1本があると便利です。

加工済みのダメージジーンズも良いですが、 大人の男性ならばリジッド(ノンウォッシュ/無加工)のデニムを大事に履いて、時間と共に増す味わいを楽しむのも良いもの。

今回ロンハーマンのリジッドデニムを購入したので、紹介させてください。

これからは経時の変化を定点観測していきたいと思います。

 

しばらくの間、リジッドデニムを探して彷徨っていました。

自分は体格が良い方なので、細身の美脚シルエットよりはストレートの方が好みです。

RRL(ダブルアールエル)に目星を付けていましたが、値段が4万円程するしデニムが活躍する季節はまだ先なので見送っていました。

たまたま入った有楽町ルミネのロンハーマンで、リジッドデニムがセール対象(50%オフの14,500円)になっていました。

定番品がセール対象になるのは珍しい。試着してみると好みのストレートだったので、迷わず購入。

リジッドデニムは洗った後の縮みが加工済のジーンズよりも大きいので、通常よりも1インチ大きい33インチにしました。

こちらがその写真です。

 

f:id:tamasaka:20190803172416j:plain

ロンハーマンのリジッドデニム

スタンダードなストレートで、武骨なイメージを感じさせます。

f:id:tamasaka:20190803172751j:plain

ロンハーマンのデニムの白パッチ

腰の部分は白いパッチ。ポケットに変な細工がしていない所が良いです。

f:id:tamasaka:20190803172604j:plain

青いセルビッチ

セルビッチは青。

まだ履いていませんが、これから洗濯したときにどのような変化が出るのか、楽しみです。

fujitakaのコードバンキーケース

こんにちは、tamasakaです。

もしかして革小物をお探しですか?

たくさんブランドがあるので迷ってしまいますが、革小物についていえば日本の国産ブランドは非常に優れています。

デザイン・品質と値段を比較すれば、コストパフォーマンスが抜群です。

中でも私はfujitakaというブランドを愛用していて、今回はコードバンのキーケースを紹介します。

男性にプレゼントする革小物を探している女性も是非読んでみてください。

 

fujitakaのブランドコンセプト

fujitakaは元々、70年以上の歴史を持つ鞄のブランドで、ブランド名はめでたい夢の象徴でもある「富士」と「鷹」に由来しています。

デザイン、モノづくりなど随所に日本らしさを感じさせるブランドで、ホームページにもブランドコンセプトについてはこう書いています。

日本で受け継がれてきた匠の技と、時代性を取り入れた遊び心のあるクリエイションが融合したジャパンモダンブランド FUJITAKA 。 こだわりのあるお客様にご満足し喜んでいただける自分だけの鞄、人生を共に楽しんでいただける価値のある鞄を FUJITAKA は提案致します。 厳選された上質なオリジナル素材、細部に至る心くばり、伝統を継承してきた一流の職人が心を込めてひとつひとつの鞄を丁寧に製作致しております。

 

革鞄から始まったブランドなので革小物も造りが堅牢で、その外にも日本の伝統的な技法を使った加工や色使いが特徴です。

上質な素材、クラシックなデザイン、ちょっとした遊び心、日本の職人魂、これらのキーワードが刺さった方は、きっと気に入ると思います。

 

fujitakaのコードバンキーケース

3年ほど前に大阪梅田の阪急メンズ館で購入したキーケースです。

f:id:tamasaka:20190803140453j:plain

fujitakaのコードバンキーケース

外側はネイビーですが、茄子のようというか紫がかった色が気に入っています。

内側の明るいブラウンとの組み合わせが良いです。

f:id:tamasaka:20190803140541j:plain

3年経過しても劣化が見られないどころか、コードバン独特の光沢は味わいを増しています。

以前には英王室御用達でも有名なEttingerの財布とキーケースを使っていましたが、2~3年経過した頃には結構劣化していました。

このfujitakaのキーケースは、特に手入れをしなくても革の状態は良いまま、かつ縫製や金具が頑丈なのでこの先も長く使えそうです。

fujitakaのキーケースは2万円前後で、飽きの来ないデザインと耐久性のある造りで長く使えるため、コスパが良いと思います。

自分に買うも良し、旦那さんや彼氏にプレゼントするも良し、是非勧めます!

 

fujitakaの革小物、どこで買うの?

①直営店舗

私はまだ行ったことがありませんが、東京の浅草橋と大阪の心斎橋にあるようです。

今度行ってみたいものですね。

②デパート

有楽町と梅田の阪急メンズ館はfujitakaの鞄だけでなく、革小物も品揃えが良いです。

キーケースは梅田で購入しました。

楽天市場

fujitakaブランドを展開しているiketeiの公式ショップが楽天に出店しています。

キーケースだけでなく財布、小銭入れ、鞄が多く出品されているので、是非チェックしてください。

 

 

【大人のアロハシャツ】デウス・エクス・マキナのDean Fauna SS shirt

こんにちは、tamasakaです。

ようやく夏らしい気温になってきましたね。

夏の定番ファッションと言えばアロハシャツ、最近はファッション誌でもよく特集されています。

着なれていない方には、街中で派手な柄のアロハは浮いてしまうと心配だと思いますが、

大人が着てもおかしくない落ち着いたデザインを選べば、心配いりません。

僕もレインスプーナーなど何着か持っていますが、今年の夏はデウス・エクス・マキナのアロハシャツを購入しました。

デウス・エクス・マキナはオーストラリア発のブランドで、モーターサイクル、サーフィン、アパレルなどの分野に展開しています。

アパレルはビームスでよく取り扱われており、名前を聞いて分からなくてもロゴを見ればピンとくる方が多いと思います。

 

ファッション誌Safari6月号で夏に向けたアロハシャツの特集をしており、そこでデウス・エクス・マキナのシャツが目につきました。

今年もアロハシャツを1枚は買おうと思っていたので迷わずネット通販で購入、サイズは寸法を参考にしてMを選びました。

早速着てみた写真がこちらです。

f:id:tamasaka:20190728170521j:plain

デウス・エクス・マキナ Dean Fauna

【デザイン】

黒がベースになっているので、落ち着いた雰囲気がします。

今回はgramicciのショートパンツと合わせていますが、デニムにも合うと思います。

ボタニカルなデザインも◎、夏のファッションは思い切って色を使った方がいいです。

シチュエーションに合わせて、前を閉じて着ても良いですね。

f:id:tamasaka:20190728170556j:plain

deus ex machina アロハシャツ

【サイズ】

180㎝75㎏の自分はLサイズと迷いましたが、結果アメリカンのMサイズで良かったです。

ゆったりすぎるとだらしなく見えるので、迷ったら1サイズ小さめを狙った方が良いと思います。

【着心地】

素材はレーヨン55%、綿45%。レーヨンの効果でしょうか、サラッとしていてとても着心地が良いです。

夏の暑い時期も快適に過ごせそうです。

以上、夏の時期はTシャツやポロシャツばかりという人には、アロハシャツにトライすることをおすすめします!

デウス・エクス・マキナは毎年アロハシャツをリリースしているようなので、良い選択肢だと思います。